イケハヤ@ブロガーズギルド(@IHayato)さんのブロギルで、しゅうへい@借金480.0(@shupeiman)さんの公開コンサルを受ける前の事前設定を書いていきます!
雑記ブログって作ったことなかったから、なんかうれしー!!
最初しゅうへい@借金480.0(@shupeiman)さんのブログ記事を読んで設定したままになっていました。
参考記事(しゅうへいさんのブログ)→【まとめ】Discord初心者が困った設定・使い方をわかりやすく画像で解説。
目次
PCの場合は通知音を切るよ!
チャットも盛んなブロギル。
通知音をつけたままだと、ぴょこぴょことなります。(交流が盛んってことですごい!)
でもラジオをしたり、私のように公開コンサルを受ける場合は、どうしても音がみなさんに聞こえてしまいますので通知をきりましょう!
①自分のアイコンが下にあると思いますので、そこの横の歯車をクリック。

②左のバーから「通知」をクリック。

③通知の「サウンド」を切っていく!
ちなみに最初は全部青くなっていて、全部の音がなるようになっていますのでクリックして灰色にしていきましょう。

イヤホンマイクの準備をして事前チェック
私は配信をしていたのでマイクがあったので油断していました!!
こんな感じで余裕をかましていた私を怒ってやりたい!
マイクやサーバーの相性、人数の多さもありますので、必ず「テスト用」チャンネルを借りて誰かと事前に聞こえ方のチェックをしておきましょう!
スマホでお話する場合はバイブがならないように設定しておく
はい、ここテンパった私がやってしまったこと。
マイクが簡単にPCから外せないようになっていてモニターから拾えるマイクが無かったのでスマホに切り替えたわけですよ。
必ずスマホの方で通知がきそうなアプリの通知をオフにしておきましょう。
事前にブロギルメインラウンジで告知を!

私・・・すっぽりと抜けていてしてませんでした!!
必ず30分前ぐらいに告知をしておきましょう!
告知したいことがある場合は「メインラウンジ」にて○○時~○○があります!と告知をしておきましょう。
(今回は「しゅうへいさん」にメンション(しゅうへいさん宛)でメッセージを送りました)
これでお相手も「時間だなー」と気付くのと、メインラウンジでの告知なので、他の方も見る事が出来るので周知が出来ます。
私が参加させてもらっているクソババアサロンのちゃちゃこ@正直クソババアブロガーさん(@shinkontosa )が、しっかりと告知をしてくれていました。(さすが!)
#ブロギル
そろそろさくらさんのコンサルはじまるよー!@shupeiman は何をかたるのか?@sakura_inosisi さんはどうなっちゃうのか?ブロギルのラジオにあつまれー!
— ちゃちゃこ@正直クソババアブロガー (@shinkontosa) 2018年7月25日
事前準備と告知は大切!
設定や、準備で15分ぐらいはお時間を頂いてしまいました。
皆さまに頂いている貴重な時間なので、しっかりと準備をしておきましょう!
私もミスを忘れないように書き留めておきます。
こんなもたもたしたのに「起こってしまったことは仕方ないよ~」と言ってくれた、しゅうへい@借金480.0さん・・・嬉しかったです!