ブログ運営

分身の術が使えると言われる私の1日を公開します!:時間管理

時間管理アイキャッチ

ブログで頑張っているワーママさん、育児中のお母さん。

分身説が囁かれる私の時間管理を公開しようと思います。

 

 

 

 

うふふふふ・・・別にこれ分身が使える訳ではないのです。

外注できるものはしてしまう!

手を広げる女性

もうね「これしないといけない。」は手放してみませんか??

 

私は息子の離乳食も途中からベビーフードを使ってました。

 

「子供には手料理を!」

 

えぇ・・・とっても分かります。

私もそうしてましたよ~。

働いていたので週末に作り置きをして、冷凍しておきました。

 

さくら
さくら
時間が圧倒的に足りひんわ!!

 

今の離乳食はバランスも整ってるし、ベビーフードを使うのは悪ではないです。

 

 

保育園のカバンもAmazon様様でした!

園は布おむつでしたが、布おむつもレンタル!!

卒乳も焦らず、トイレトレーニングも焦らず、のんびり~でした。

 

まずは空き時間を作るために、しないことを考えていきましょう!

スポンサーリンク

ブログを書くのは朝

5時をさす時計

私の場合ですが朝4時30分に起きて、ブログを書き出したりします。

子どもが5時30分ごろに起きてくるので、だいたい1時間を作業時間にあてます。

 

ここで大切なこと!

下書きでもいいんですよ~。

全部書き上げる訳ではなく、ちょちょっと書くだけでもいいんです。

 

 

とりあえず触ってみるのが大切かなと思っています。

移動時間は音声で考えを撮っておく

ICレコーダー

移動時間は私は車で30分ほどかかります。

車内で携帯は触れないので、ICレコーダーで考えを取り留めもなく録音しておきます。

 

このICレコーダーは大きくて重たいのですが、高音質できれいな録音が出来ます。
そして自動調整機能もついているので私は使っています。
音楽もとれますので、私はカラオケの時に使って音を撮ったりしていますw

 

手軽に撮りたいというかたは、小型のICレコーダーで十分ですよね~!!

 

 

思った事でも、考えたことでも、愚痴でも何でも取り留めます。
(運転中なので、たまに「なんでここ曲がるんよ!」とかっていう愚痴も入ってますw)

 

あーでもない、こーでもないって言っているうちに、考えがまとまることも多くて私は書き出すより声で自分の耳に聴かせるほうが合っています。

 

電車の方なら、メモに思うままを書き留めたりスマホから記事を更新してもいいかもしれませんね~!!

仕事の休憩時間に大学の勉強

本とメガネ

私は大学に行っているので大学の勉強をしますが、もしパソコンが触れるならパソコンでブログの続きをするとかTwitterをしてみるとか。

 

隙間時間に少し考えをまとめたり、少し手直しをしたりする時間にしていますが、私の今の課題はTwitterとのお付き合いですね!

寝かしつけしてからが本番

夜のパソコン

22時前には寝かしつけと家事が終わっているので、ここからパソコンを触りだします。
(子どもの寝かしつけで寝落ちすることも多いですが・・・)

 

車で撮った音声を聞いたり、まとめたり。

大体2時間ぐらい触ってから、そのあと勉強をします。

 

寝る時間は1時~2時の間ですが、勉強の時間があるので遅めですね~。

ブログだけなら0時には眠れますね!!

スポンサーリンク

生活リズムに合わせて隙間時間にやって慣れていく

糸の時計

私は、このリズムで1年以上しているので慣れてしまいましたが、初めのうちは難しいですよね。

 

でも出来なくても大丈夫!

 

「今日出来なかった・・・。」

「なんで出来なかったんだろう」

 

 

責めなくて大丈夫!!

 

 

1日出来なくても2日出来なくても、また作業を進めればいいんです!

ブログって積み重ねなので、1回途絶えてしまったから失敗ではないんです。

 

し・か・も!!!!!

 

子どもが体調崩したら無理なときありますもん。

寝かしつけで寝落ちすることもあります。

別にそれは、それでいいんです。

 

 

まずはリズムをつける所から始めてみて下さいね。

誰と比べることもなく、自分のペースをつかんでみて下さい。

 

 

※注意※

睡眠時間が8時間ないと体調崩しやすくなる方は、ちゃんと取ってくださいね!

その上で隙間時間を使っていくことを意識してみて下さい☆

 

さくら
さくら
掴めたら、変化させていくのもいいですよ~!!