いきなり質問です。
あなたはブログから、いくら収入がほしいですか?
1万円?10万円?100万円?
私は今、働いているパート2個を辞めて、やりたいことをするための資金を貯めたいと思っています。
欲張らなければ13万あればパート代金になるので仕事は辞めることが出来ます。
子どもとの時間も取れますし、自分の時間も取れます。
だからブログを頑張っています。
ブログで稼ぎたいのは何故ですか?

私はパートの時間を家で過ごして、勉強に使ったり子どもとの時間に使いたいのでブログで稼ぎたいと思っています。
自己資金や、自分の時間に変えたいので「自分の時間を切り売り」する仕事より、資産となるであろうブログをしています。
あなたがブログで稼ぎたい意味ってなんでしょうか?
そしていくら稼ぎたいでしょうか??
目的地が漠然とした目標であったら、どのワードで、どこで土俵で戦えばいいのか分からなくなってしまいます。
1万円稼ぐのと、10万円稼ぐのと100万円稼ぐのだったら全然変わってきます。
例えば1つのサイトで10万円稼ぎたいのか、3つのサイト合わせて10万円なのか。
こういうところでも考え方が変わってきますよ~!!
私の目標はブログで収益を得ながら広めたいから

なぜ、自分がグーグルに上位表示をさせたいかというと、私の目的は自分の考えや、自分の書いている事が広まってほしいから。
少しでも多くの人に私が伝えたい事が伝わってほしいからです。
Twitterをやっていない人にも検索から知ってほしいので上位表示を目指しています。
それに、上位表示が出来れば収益にも繋がります。
「上位表示できたぜー!うぇーい!」って言う気はなく、
「上位表示が出来たから、少しでも届けばいいな」という気持ちなんです。
上位表示ができたということは、自分のブログが資産になっていくということなんです。
目標があればコツコツ継続することが出来る

- パートを辞めたい
- 会社を辞めたい
- 育児中に少しでも収入がほしい
- 仕事と兼業でブログを運営したい
たくさん理由はあると思いますが、ブログはリスクが少なくチャレンジしやすいです。
私が失敗したバイナリーやFXなどに比べてブログは手軽です。
難しいのは「コツコツと継続すること」なんです。
ブログは仕事と違って自分の意志で続けないといけません。
正直、ワーママさんや、育児中のお母さんって時間取りにくいじゃないですか。
起床(ブログを書く)→朝ごはん→家事→息子見送り→仕事(休憩中にブログや勉強)→帰宅→買い物→息子帰宅→ご飯作り→お風呂→就寝→勉強とブログ
これは私の1日ですが、絶対に送る基本の生活の流れがこれであって、習い事の日やイレギュラーな日もあります。
「お母さん!これ見て!アレ見て!!」も多い子なので中断されることも多々です。
その中でも、時間を作って、自分との決めた約束に少しでも近づいていくことが大切だと思います。
「今日出来なかったから、もうやらないでおこ~」じゃなくて
「今日出来なかったけど明日やれる時間があればやろ~」ぐらいの気持ちのほうが、ブログは続きやすくていいと私は感じます。